500円玉の誤飲
高橋ペットクリニック 内視鏡ケースより
若齢の柴犬
硬貨を誤飲したとのこと。
レントゲン検査で胃内に硬貨が確認されました。

内視鏡下異物除去を実施しました。
W字型把持鉗子にて硬貨をキャッチして胃から除去しました。
(まさかの録画ミスで内視鏡中の映像なし)

500円玉でした!!とても美味しいとは思えませんが・・・
飼い主の皆様気をつけましょう!!
ランキングに参加してみました。よろしかったらボチィとお願いします!!


あるいは
こちらからhttp://vet489.jp/takapet/mobile/index.php
若齢の柴犬
硬貨を誤飲したとのこと。
レントゲン検査で胃内に硬貨が確認されました。

内視鏡下異物除去を実施しました。
W字型把持鉗子にて硬貨をキャッチして胃から除去しました。
(まさかの録画ミスで内視鏡中の映像なし)

500円玉でした!!とても美味しいとは思えませんが・・・
飼い主の皆様気をつけましょう!!
ランキングに参加してみました。よろしかったらボチィとお願いします!!


あるいは
こちらからhttp://vet489.jp/takapet/mobile/index.php
コメント
ありがとうございました。
お世話になりました。まさか500円だったとは、びっくりしました。あれから家族みんなでさすけを守るように約束しました。開腹せずに助かりました。ありがとうございました。
2015.02.15 さすけ 編集
さすけさん
コメントありがとうございます。
2度3度やる子がいますので、ご注意ください!!
2015.02.24 高橋雅弘 編集
トラックバック
トラックバックURL
http://takahashipetclinic.blog62.fc2.com/tb.php/903-771687f5
http://takahashipetclinic.blog62.fc2.com/tb.php/903-771687f5