お尻からひも状異物がでてきた症例
高橋ペットクリニック 外科ケースより
ミニピン
肛門よりひもがでてきているとのことで来院。
食欲不振と嘔吐も見られています。

たしかに肛門よりひもがでてきています。
腹部エコー検査を行ったところ。。。
胃から小腸全域にかけて紐状異物と腸管の走行異常を確認しました。

矢印が腸管内の紐状異物所見です。
静脈内点滴を実施して、緊急手術となりました。
まずは内視鏡検査を実施。

胃の中にある異物が胃の出口(幽門)を超えていました。(矢印)このひもがお尻まで続いていることが疑われます。
↓クリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

胃から肛門までひも状異物が続いているため腸が全体的につづれていました。
↓クリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

ひも状異物によって腸重積も起こっていました。
↓クリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

最終的に胃を切開してひも状の異物を除去しました。
異物はこんな感じでした。

カーペットの端ではないか??ということでした!
気をつけましょう!!
ランキングに参加してみました。よろしかったらボチィとお願いします!!


あるいは
こちらからhttp://vet489.jp/takapet/mobile/index.php
ミニピン
肛門よりひもがでてきているとのことで来院。
食欲不振と嘔吐も見られています。

たしかに肛門よりひもがでてきています。
腹部エコー検査を行ったところ。。。
胃から小腸全域にかけて紐状異物と腸管の走行異常を確認しました。

矢印が腸管内の紐状異物所見です。
静脈内点滴を実施して、緊急手術となりました。
まずは内視鏡検査を実施。

胃の中にある異物が胃の出口(幽門)を超えていました。(矢印)このひもがお尻まで続いていることが疑われます。
↓クリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

胃から肛門までひも状異物が続いているため腸が全体的につづれていました。
↓クリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

ひも状異物によって腸重積も起こっていました。
↓クリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

最終的に胃を切開してひも状の異物を除去しました。
異物はこんな感じでした。

カーペットの端ではないか??ということでした!
気をつけましょう!!
ランキングに参加してみました。よろしかったらボチィとお願いします!!


あるいは
こちらからhttp://vet489.jp/takapet/mobile/index.php
<< 5月7日(水)から通常診療 午後は狂犬病集合注射のため院長不在 TopPage 台ふき(ちっちゃいタオル)にも注意!! >>
トラックバック
トラックバックURL
http://takahashipetclinic.blog62.fc2.com/tb.php/853-aef0afa5
http://takahashipetclinic.blog62.fc2.com/tb.php/853-aef0afa5