唾液腺嚢腫
高橋ペットクリニック外科ケースより
唾液腺嚢腫という病気
野田なみちゃん ヨークシャテリア
頚部の腫れを主訴に来院

首の腹側が腫れています(緑矢印)
穿刺吸引によって粘調性のある透明の唾液が採取されました。
今回は飼い主さんの許可を得て掲載しているので目にはモザイクはかかっていません。
唾液腺嚢腫
唾液腺あるいはその導管が破裂することによって唾液が皮下に貯留してしまう病気です。
原因は外傷あるいは唾石などが考えられますが、原因が特定できないケースが多いです。
治療は外科的に下顎腺から舌下腺までを切除します。
↓血がだめな方はクリックしないでください!!

皮膚を切開すると大量の唾液が貯留していました。
↓血がだめな方はクリックしないでください!!

下顎腺を剥離牽引して導管に沿って舌下腺まで切除します。
↓血がだめな方はクリックしないでください!!

切除した下顎腺と舌下腺
2週間後の抜糸時のなみちゃんです。

腫れがなくなり、経過は順調のようです。
お知らせ!! 4月11日(水)午前中は太宰府市の狂犬病集合注射の為院長不在です。また池口先生もお休みのため大変混雑が予測されます。何卒ご了承下さい。
ランキングに参加してみました。よろしかったらボチィとお願いします!!
唾液腺嚢腫という病気
野田なみちゃん ヨークシャテリア
頚部の腫れを主訴に来院

首の腹側が腫れています(緑矢印)
穿刺吸引によって粘調性のある透明の唾液が採取されました。
今回は飼い主さんの許可を得て掲載しているので目にはモザイクはかかっていません。
唾液腺嚢腫
唾液腺あるいはその導管が破裂することによって唾液が皮下に貯留してしまう病気です。
原因は外傷あるいは唾石などが考えられますが、原因が特定できないケースが多いです。
治療は外科的に下顎腺から舌下腺までを切除します。
↓血がだめな方はクリックしないでください!!

皮膚を切開すると大量の唾液が貯留していました。
↓血がだめな方はクリックしないでください!!

下顎腺を剥離牽引して導管に沿って舌下腺まで切除します。
↓血がだめな方はクリックしないでください!!

切除した下顎腺と舌下腺
2週間後の抜糸時のなみちゃんです。

腫れがなくなり、経過は順調のようです。
お知らせ!! 4月11日(水)午前中は太宰府市の狂犬病集合注射の為院長不在です。また池口先生もお休みのため大変混雑が予測されます。何卒ご了承下さい。
ランキングに参加してみました。よろしかったらボチィとお願いします!!

<< 脾臓腫瘤(腹腔内出血) TopPage 恐ろしいフィラリア症(Carval syndrome) >>
トラックバック
トラックバックURL
http://takahashipetclinic.blog62.fc2.com/tb.php/677-855839c6
http://takahashipetclinic.blog62.fc2.com/tb.php/677-855839c6