獣医師指名システム休止のお知らせ
診療混雑緩和のために獣医師の指名システムを休止いたします。
ご協力の程よろしくお願いします。

ランキングに参加してみました。よろしかったらボチィとお願いします!!

動物病院・獣医ランキング


<< 今週の獣医師不在日(1月17日〜1月22日) TopPage 今週の獣医師不在日(1月10日〜1月15日) >>
コメント
さすけさん 質問ありがとうございます。基本的には、今まで担当していた先生が診る予定ですが、診察が混雑した場合は、他の先生が対応するという形です。受付で希望があれば言ってください。
必ず希望通りにいかないことがありますくらいの認識でいただければと思っております。
2022.01.17 高橋ペットクリニック 編集
分かりました。担当の先生に診ていただきたい気持ちもありますが 他の先生に診ていただくこともいろんな引き出しができるかもですね。お忙しい中お返事ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
2022.01.18 さすけ 編集
指名システム休止、賛成です! ①誰もが、やはり院長先生に診てもらいたいと思っています。 ②しかし院長先生の指名が多いと、違う先生を指名していただろうし。 ③また、逆に、私みたいに、簡単な注射だけなのに。わざわざ院長先生を指名してしまっていた患者もいますし(すみません汗) ④それに、散歩中に出会うワンコ仲間の人たちに高橋ペットクリニックの話題をすると。『高橋ペットクリニックは女の先生が診てるよね』と、院長先生を知らない人が何人もいました。 …………できれば、高橋ペットクリニックに来院する【患者さんみんなが院長先生に接し、ちょっとでも会話ができる】ように。野球で言うと【監督】みたいに。 院長先生以外の先生がたが診察してるのを、少しずつでも院長先生がチェックしてくださると、嬉しいと思います(^^)
2022.02.07 まる母 編集
まる母さん
貴重なご意見ありがとうございます。
監督いいですねー
ただみんなが院長に診てもらいたいとは思っていないのは確実です!笑
診療後にはカンファレンスしてますので、みんな目を通していますよ!
2022.02.07 高橋ペットクリニック 編集
トラックバック
http://takahashipetclinic.blog62.fc2.com/tb.php/1401-ce17a458