肺腫瘍
高橋ペットクリニック外科ケースより
肺腫瘍
健康診断で来院した高齢のラブラドールレトリバー
最近若干疲れやすいと・・・
胸部レントゲン検査において前胸部に不透過性の所見が観察される。
CT検査を受けてみると・・・
(CT検査は福岡中央動物病院にて撮影していただきました。)

左前葉全部に腫瘤が確認されました(緑矢印)。
限局した腫瘍であることが確認も出来たため、外科的切除。
↓写真をクリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

CTどおりの所見です。
↓写真をクリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

肺への血管および気管を剥離、結紮して切除。
↓写真をクリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

糸とチタンクリップを併用
↓写真をクリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

切除した肺腫瘍です。病理組織検査では気管支肺胞腺癌とのことでした。
高齢なのに大きな手術に耐えてくれました。なんとか長生きして欲しい!!
ランキングに参加してみました。よろしかったらボチィとお願いします!!
肺腫瘍
健康診断で来院した高齢のラブラドールレトリバー
最近若干疲れやすいと・・・
胸部レントゲン検査において前胸部に不透過性の所見が観察される。
CT検査を受けてみると・・・
(CT検査は福岡中央動物病院にて撮影していただきました。)

左前葉全部に腫瘤が確認されました(緑矢印)。
限局した腫瘍であることが確認も出来たため、外科的切除。
↓写真をクリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

CTどおりの所見です。
↓写真をクリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

肺への血管および気管を剥離、結紮して切除。
↓写真をクリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

糸とチタンクリップを併用
↓写真をクリックすると写真が大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

切除した肺腫瘍です。病理組織検査では気管支肺胞腺癌とのことでした。
高齢なのに大きな手術に耐えてくれました。なんとか長生きして欲しい!!
ランキングに参加してみました。よろしかったらボチィとお願いします!!
