fc2ブログ

高橋ペットクリニック ブログ

高橋ペットクリニックからのお知らせです。臨時休診や飼い主様への情報を提供します。


脾臓腫瘤(腹腔内出血)

高橋ペットクリニック 外科ケースより

高齢犬突然の虚脱を主訴に来院。
腹腔内出血および脾臓の腫瘤と診断。
直ちに開腹手術を実施しました。
↓クリックすると大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください。これはホントに出血がひどいです。
IMG_7727.jpg

↓クリックすると大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください。
IMG_7729.jpg
脾臓腫瘤は裂けて出血していました(緑矢印)。

↓クリックすると大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください。
IMG_7731.jpg
PKシステム(血管シーリングシステム)を使用して脾臓を摘出します。

↓クリックすると大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください。
IMG_7736.jpg

この脾臓の腫瘤は、病理組織検査において良性腫瘤(結節性過形成)と診断されました。

脾臓の腫瘤は良性あるいは悪性の場合があります。しかし良性でも今回の様に無症状のまま大きくなり、突然腹腔内出血を引き起こし危険な状態にさらされます。
出血するまで症状を示さないケースが多いので、定期的な健康診断を受けることをおすすめします。

ちなみに脾臓の腫瘤は腹部エコー検査において、発見することは可能です。
本犬における脾臓の腫瘤の超音波検査所見です。
DR-UFUJITA_20120326_Animal-_ABDM-_S_0005.jpg

腫瘤が脾臓とのつながりがあることを確認することが重要です!!
20120326_Animal-_ABDM-_S_0001.jpg

ランキングに参加してみました。よろしかったらボチィとお願いします!!




Copyright ©高橋ペットクリニック ブログ. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.