fc2ブログ

高橋ペットクリニック ブログ

高橋ペットクリニックからのお知らせです。臨時休診や飼い主様への情報を提供します。


M.ダックスの直腸炎症性ポリープ

高橋ペットクリニック 外科ケースより

直腸炎症性ポリープ

なぜかM.ダックスに多発している病気です。

症状は血便、しぶり、脱腸などが見られます。
↓クリックすると大きくなりますが、お食事中の人は押さないでください。
IMG_6509.jpg
脱腸して来院されました。

内視鏡検査ではこんな感じです。
直腸ポリープ1

この病気M.ダックスで時折見られますが、原因はわかっておらずまた、これで治るという治療がまだみつかっていません。内科的治療(免疫抑制治療やピロキシカム投与)および外科的な治療はありますが、治療反応が見られないケース、外科後の再発そして合併症なども見られ、獣医泣かせの病気です。

今回は脱腸していたので、外科的治療を選択しました。

手技は直腸粘膜プルスルー法
↓クリックすると大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!
IMG_6512.jpg

粘膜を肛門から引き出します。
病変を確認し、切除。
↓クリックすると大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!
IMG_6516.jpg
矢印が大きな腫瘤病変で、小さな病変が円で囲んだところにも見られます。

この子は術後もピロキシカム療法を継続しています。
M.ダックスで慢性的に血便やしぶりのある場合は、動物病院に相談してください!

ランキングに参加してみました。よろしかったらボチィとお願いします!!





Copyright ©高橋ペットクリニック ブログ. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.