内視鏡でとれなかった異物
高橋ペットクリニック 内視鏡ケースより
今年に入ってなぜか異物摂取をよく目にします。
今回は7ヵ月齢のフレンチブルドックがロープボーンを丸呑みしたとのことで近医よりリファーラル。
ロープボーンって調べたんですが、こんなやつです。

内視鏡をやってみました。内視鏡の前に吐かせる処置は行ってありました(主治医にて)

これはでかすぎる!!
つかむことはできましたが、胃の噴門(入り口)を通過することができません。
![DVD screenshot[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/t/a/k/takahashipetclinic/20100127211957f14.jpg)
仕方がないので、外科的胃切開手術になりました。
クリックすると大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

胃から出てきますが大きくて胃切開部位をさらに広げました。

これは大きすぎです。内視鏡ではとれなかったです。
でもよく飲み込めましたねーーーー
気をつけてくださいね!!
今年に入ってなぜか異物摂取をよく目にします。
今回は7ヵ月齢のフレンチブルドックがロープボーンを丸呑みしたとのことで近医よりリファーラル。
ロープボーンって調べたんですが、こんなやつです。

内視鏡をやってみました。内視鏡の前に吐かせる処置は行ってありました(主治医にて)

これはでかすぎる!!
つかむことはできましたが、胃の噴門(入り口)を通過することができません。
![DVD screenshot[1]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/t/a/k/takahashipetclinic/20100127211957f14.jpg)
仕方がないので、外科的胃切開手術になりました。
クリックすると大きくなりますが、血がだめな方はクリックしないでください!!

胃から出てきますが大きくて胃切開部位をさらに広げました。

これは大きすぎです。内視鏡ではとれなかったです。
でもよく飲み込めましたねーーーー
気をつけてくださいね!!